オンライン署名 放射能をバラまく汚染土再利用に反対!

 オンライン署名を始めました。ぜひご署名、拡散いただきますようよろしくお願いいたします。賛同団体も引き続き募集中です!

オンライン署名 · 放射能をバラまく汚染土「再利用」に反対! · Change.org

紙バージョンはこちら 第二次集約日は4月13日(土)です!!


 昨年5月から今年2月に環境省は「除去土壌の再生利用等に関するIAEA専門家会合」を3回にわたってほとんど非公開でおこないました。

 最終報告書に向けた第3回の公開を求める要望書を「放射能拡散に反対する会」など5団体が29団体の賛同を得て出したところ、環境省からは「今後の環境行政の参考とさせて頂きます」という一言の返信のみでした。

 IAEAとともに自ら述べているステークホルダーや国民の関与、コミュニケーションの姿勢はまったくありません。

 まもなく最終報告書が出て、第2回の「サマリーレポート」でIAEAも求めている「放射性物質汚染対処特措法」の省令改正がなされようとしています。

 パブコメなどを実施したとしても、IAEAと日本政府が結託して執行するようなら、処理汚染水を海洋投棄しているのと同じステークホルダー無視のやり口です。

 これ以上の放射能拡散に歯止めをかけなければなりません。

コメント

このブログの人気の投稿

オンライン学習会「止めるなら今!あなたのまちに放射能汚染土がやってくる」を開催しました

汚染土再利用へ意見を出そう 連続パブコメセミナーのお知らせ

9.18汚染土再生利用は安全なのか? 実証事業の実態を暴く!オンライン学習会 動画